6月からの教室再開について・感染予防対策
こんにちは~6月から教室を再開しました。まだまだ不安な方もいらっしゃると思いますので、自分の心と身体に無理のないように参加してください。私も感染源にならないよう気を引き締めて活動します。
参加する生徒さんに以下のお願いがありました。新しいサークル様式になり、ご理解、ご協力をお願いいたします。
①本人やご家族に咳や発熱(37.5度以上)がある場合や体調が思わしくない場合はお休みしてください。
②入館時はマスクを着用し、設置されているアルコールで手の消毒をお願いします。受付時、非接触型体温計で検温をさせていただきますのでご協力をお願いいたします。
③教室のドアの開け閉めは私が行いますのでドアノブに触らず入室してください。
④レッスン中に換気しますので脱ぎ着で体温を調節できるようにお願いします。
⑥レッスン終了後はすみやかにご退室をお願いします。
⑤施設を出るときも設置されているアルコールで消毒をし、お帰りください。
⑥ソーシャルディスタンスを考えた各クラスの定員です。毎回参加の方はお休みのときだけご連絡ください。その他の方は予約をしてください。
☆松島美遊 9名
☆松島交流館水曜 朝ヨガ 8名 シニアヨガ 8名
☆松島交流館木曜 体の固い人 5名 椅子ヨガ 7名
☆塩竃松陽台 13名
☆塩釜GAMAヨガ 6名
今後、感染症の流行などで、再び教室を休止する場合も出てくるかと思います。その際はまたお知らせいたします。
教室への参加が難しい場合、オンラインヨガも行っています。興味のある方はご連絡ください。詳細はこちらです☟
http://shanti-matsushima.com/2020/05/27/20/
再び増えつつあるコロナですが感染された方が早く回復されますよう、また誹謗中傷のない世界であるためにもヨガの実践者として非暴力の実践を心掛けていきます。
ヨガサークルシャンティ松島 鈴木由美子
フェイスブック https://www.facebook.com/yumiko.suzuki.shanti
サークルフェイスブック https://www.facebook.com/shanti.matsushima/
御朱走HP http://goshurun.com/
御朱走フェイスブック https://www.facebook.com/goshurun/
御朱走インスタ https://www.instagram.com/goshurun_walking/

コメントを残す